Home / 2015年 紅葉山行 奥武蔵 伊豆ヶ岳 武川岳

2015年 紅葉山行 奥武蔵 伊豆ヶ岳 武川岳


日程  11月21日  土曜日

山域  奥武蔵  伊豆ヶ岳 武川岳

メンバー  CL 安陪(1年)   SL Hukins(1年)   医療 脇田(2年)   無職 森(2年)

コースタイム 吾野駅 -1:20- 天龍寺 -0:40- 天目指峠 -0:45- 高畑山 -0:35- 古御岳 -0:20- 伊豆ヶ岳 -0:30- 山伏峠 -2:30- 前武川岳 -0:10- 武川岳 -0:10-       前武川岳 -0:40- 天狗岩 -0:50ー 名郷BS      合計8:50(休憩も含む)

天気  予報通り快晴

電波 ソフトバンクのみ  天龍寺 〇   中ノ沢ノ頭の前の巻き道との分岐 ×   高畑山 〇   伊豆ヶ岳 〇   山伏峠 ×   山伏峠と前武川岳の間の845mピーク付近 △  

水場  エアリアを見るとコース上に水場がないため水を各自家から持参したが、吾野駅から天龍寺に向かって少し進むと水場があった。

その他  天龍寺から少し進んだあたりに、天目指峠と竹寺へ向かう分岐があるが、天目指峠への道を見落としやすく、竹寺へ向かってしまう可能性があるので要注意。中ノ沢ノ頭は巻いた。山伏峠で一度車道に出るのだが、再び武川岳への登山道へ入る登山口が見つからなかった。結局間違った道へ入って木が伐採された不毛のエリアを抜け見知らぬ別の車道に出たのだが、そこで偶然他の登山客に出会い、登山道に途中から入る道を教えてもらえて助かった。かなり分かりにくいので、明らかに登山道であると分かる道を根気よく探すのが無難。道幅が広い道は木を伐採するための林道であるので入らないこと。また林道には当然ながら標識がないので、しばらく進んで標識がなければ引き返すのが良い。 





     RSS of this page