Home / 20120125氷川屏風岩

20120125氷川屏風岩



日程2012年1月25日 日帰り
山域奥多摩氷川屏風岩
文責
佐藤駿介
目的新年最初の活動
コースタイム
()は時刻
>>4:00部室集合
電車内にて相馬にロープワーク講習(リード登攀)
>>6:00奥多摩駅着
踏切を渡ってから細く急傾斜の道を進むと入山。赤テープに沿って進む。
>>7:15 B峰上到着
A峰B峰間のルンゼにて懸垂下降の練習。
ロープ回収の際に落石を誘発、直下にいた上村を掠め、佐藤の膝に当たる。幸い大事には至らず。
>>10:30 相馬・木内帰る
テスト、レポートの為。
>>14:00 下山
メンバーW4:上村亮介、湯田啓斗
W3:木内太郎、佐藤駿介
W2:相馬皓介
記録
【A峰フェースルート(5.7)】
RP(リード:上村、フォロー:佐藤)初めに佐藤が取り付くも失敗。取り付きに立木利用、フェースを左に抜けてしまったので最後ヤブっぽかった。ルート上に残置はあまりなく、怖い。登山道のやや下にでる。
【A峰直上左ルート(5.10a)】
初めからホールドスタンスに乏しく、断念。
【トサカフランケン(Ⅳ)】
RP(リード:佐藤、フォロー:上村・湯田)。残置だらけで頻繁にランナーを出した為、2ピッチに。アンカーはA-B峰のルンゼ上方の小テラスに取った。テラスより上は腕力ゼンツで難しくは無いが、佐藤の体力が残っていなかった為、小休止の後に登頂。ナイフリッジを経てB峰頂上に出る。
反省相馬・木内は時間がなくて全然登れなかった。懸垂下降は基本なので、スムーズにできなければならない。
簡単なルートでも中と外では全然違う。レベルを上げていきたい。




     RSS of this page